龍が如く7攻略wiki

龍が如く7攻略wikiです。龍が如く7の最新情報やメインストーリー・サブストーリーの攻略チャート(マップ)、お金儲け、資格などの初心者向け攻略情報をご紹介。武器や防具のデータベースは勿論、会社経営やスロットなどのミニゲーム攻略、各キャラのおすすめジョブも掲載しています。

将棋攻略|できる場所と詰将棋の答え

将棋攻略

龍が如く7の将棋攻略を掲載しています。将棋ができる場所や詰将棋の答え、将棋の操作方法とルール(駒の動かし方)を記載。将棋ポイントと交換できる景品も一覧でまとめています。

将棋ができる場所

異人町 蒼天堀
将棋の場所拡大する職安街エリア北東 将棋(蒼天堀)拡大する招福町エリア南

将棋は、異人町と蒼天堀でプレイできます。ルールは、通常の将棋の他に、詰将棋と駒落ち盤面で対局する「試練突破」の3種が用意されています。対局で得た将棋ポイントは、様々な景品と交換可能です。

ミニゲーム・プレイスポット一覧はこちら

詰将棋の盤面と答え一覧

盤面 動かし方
其の一拡大する其の一 1.飛車を右に1マス移動
其の二拡大する其の二 1.角を左上に1マス移動
其の三拡大する其の三 1.飛車を前に2マス移動して成る
其の四拡大する其の四
  • 1.金を右上に1マス移動
其の五拡大する其の五 1.龍馬を左に1マス移動
其の六拡大する其の六
  1. 1.銀を(玉)の正面に打つ
  2. 2.(桂馬)が銀を取る
  3. 3.龍馬の右に銀を打つ
其の七拡大する其の七
  1. 1.飛車を右に2マス移動して成る
  2. 2.(玉)が龍馬を取る
  3. 3.角を右上に1マス移動して成る
其の八拡大する其の八
  1. 1.角を右上に1マス移動
  2. 2.(玉)が角を取る
  3. 3.銀を(歩)の横に打つ
其の九拡大する其の九
  1. 1.飛車を玉の後ろに打つ
  2. 2.(玉)が飛車を取る
  3. 3.龍馬を右に1マス移動
其の十拡大する其の十
  1. 1.飛車を右に2マス移動して成る
  2. 2.(玉)が龍王を取る
  3. 3.金を(銀)の右に打つ

将棋の操作方法

ボタン 操作内容
十字ボタン カーソル移動
◯ボタン 決定
×ボタン キャンセル
□ボタン 待った
L1ボタン 超待った
R1ボタン 駒説明
タッチパネル 中断
OPTIONボタン 操作説明

将棋のルール

将棋のルール

ルール 内容
順位戦 基本的なルールでの遊び方
(級位戦の相手を全て倒すと段位戦に挑戦可能)
試練突破 特殊な初期盤面での遊び方
詰将棋 決められた手番内に相手の玉を詰める遊び方

龍が如く7の将棋では、3種のルールが用意されています。順位戦は相手ごとに得られる将棋ポイントが異なり、試練突破と詰将棋は内容ごとにポイントが変わります。強い相手、難しい盤面ほど多くのポイントが入手可能です。

「待った」と「超待った」について

待った

待った
(□ボタン)
1つ前の手まで戻って指し直せる
(最大3回まで/未使用で最大+150ポイント)
超待った
(L1ボタン)
任意の手まで戻って指し戻せる
(最大1回まで/未使用で+100ポイント)

将棋では、1つ前の手からやり直しができる「待った」が使用できます。また、龍が如くでは任意の手まで戻る「超待った」も使用可能です。いずれも使用回数に限りがあり、使うと勝利後に得られるポイントが減点されます。

「取る」と「打ち込む」とは

取ると打ち込む

盤面上の駒は、同じ位置に移動させる(被せる)と「取り」が発生して移動させて側の持ち駒にできます。取った駒は駒台に置かれて次の手以降、好きな場所に「打ち込む」ことができます。打ち込んだ際は他の手を打てないので注意です。

歩兵は同じ列に1つしか置けない

歩兵は、同じ列に1つしか置けません。龍が如く7ではシステム上不可能ですが、本来の将棋では「二歩(にふ)」と呼ばれる禁じ手になり、負け扱いとされています。なお「と金」は歩兵として扱われず、同列に歩兵を置けます。

一部の駒は相手陣の三段内で「成り」が可能

相手陣

成れる駒 成りの条件
歩兵歩兵
  • 【任意】
  • ・敵陣三段目に入った時
  • 【強制】
  • ・敵陣一段目に入った時
桂馬桂馬
  • 【任意】
  • ・敵陣三段目に入った時
  • 【強制】
  • ・敵陣二段目に入った時
香車香車
  • 【任意】
  • ・敵陣三段目に入った時
  • 【強制】
  • ・敵陣一段目に入った時
銀将銀将
  • 【任意】
  • ・敵陣三段目に入った時
  • ・敵陣三段目から出た時
角行角行
  • 【任意】
  • ・敵陣三段目に入った時
  • ・敵陣三段目から出た時
飛車飛車
  • 【任意】
  • ・敵陣三段目に入った時
  • ・敵陣三段目から出た時

自身の一部の駒は、相手側の陣三段内に入ると「成り」ができます。駒が成ると、裏返るとともに駒の動ける範囲が変化し、基本的に行動範囲が広がります。なお、成りには、動き方次第で任意と強制で成れるものがあるので注意です。

一度成った駒は取るまで元に戻らない

一度成った駒は、取るまで元に戻りません。「桂馬」と「香車」は、成り前と後で動きが全く異なるので注意しましょう。また、取った駒は、打ち込んだ次の手から成れるので、相手陣内に直接打ち込む際も要注意です。

駒の挙動一覧


(成り後)
移動可能範囲
(成り後)
王将王将 全方向1マス
歩兵歩兵
(と金)
正面1マス
(斜め前左右と上下左右に1マス※金将と同じ)
桂馬桂馬
(成桂)
2マス先の斜め左右
(斜め前左右と上下左右に1マス※金将と同じ)
香車香車
(成香)
前方に何マスでも可能
(斜め前左右と上下左右に1マス※金将と同じ)
金将金将 斜め前左右と上下左右に1マス
銀将銀将
(成銀)
正面と斜め4方向に1マス
(斜め前左右と上下左右に1マス※金将と同じ)
角行角行
(龍馬)
斜め4方向に何マスでも可能
(角行の範囲+全方向1マス)
飛車飛車
(龍王)
上下左右に何マスでも可能
(飛車の範囲+全方向1マス)

将棋ポイントと交換できる景品一覧

アイテム タイプ/必要pts/効果
酒と喧嘩と男と将棋 3,000pts

入手するとオートバトルの作戦追加
快癒薬 800pts

使用者のフィジカル系状態異常を全て治せる
快気薬 800pts

使用者のメンタル系状態異常を全て治せる
銀のカブトムシ 3,000pts

銀色に輝くカブトムシ
銀のクワガタ 3,000pts

銀色に輝くクワガタ
銀のカマキリ 3,000pts

銀色に輝くカマキリ
銀のトンボ 3,000pts

銀色に輝くトンボ
メンタル・アッパー 10,000pts

飲んだ人の「MP」基礎値を成長させる
アタック・アッパー 10,000pts

飲んだ人の「攻撃力」基礎値を上げる
ガード・アッパー 10,000pts

飲んだ人の「防御力」基礎値を上げる
かわいそうなZOO 8,000pts

読むと「優しさ」に磨きがかかる
仁義なき特殊相対性理論 8,000pts

読むと「知性」に磨きがかかる
ストリート・ダンディ 8,000pts

読むと「お洒落」に磨きがかかる
勝負師の教本 10,000pts

読むと「ディーラー」のジョブランクが1上がる
話し上手の教本 10,000pts

読むと「キャバ嬢」のジョブランクが1上がる
ギターの教本 10,000pts

読むと「ストリートミュージシャン」のジョブランクが1上がる
料理の教本 10,000pts

読むと「料理人」のジョブランクが1上がる
占いの教本 10,000pts

読むと「占い師」のジョブランクが1上がる
口説きの教本 10,000pts

読むと「ホスト」のジョブランクが1上がる
裏社会の教本 10,000pts

読むと「マフィア」のジョブランクが1上がる

書き込み

最新を表示する

メンバー募集中

wikiを一緒に盛り上げてくれる共同編集者を募集中です!

参加申請へ